新桃太郎伝説・町データ

前半の町

すゞめのお宿4  →マップ
兵具屋(商人1)
名称買値上昇値
鬼切り丸6500+65
ひすいの杖2000+56
めのう杖2800+63
きんたんの錫杖800+10
兵具屋(商人2)
名称買値上昇値
桜のふりそで6400+32
麻のけさ680+8
ハの胴丸1200+13
ニの胴丸2900+20
荒縄のふんどし100+3
☆その他の施設☆
■医者■
つづら屋
(1回150両)
■宿屋■
(一泊70両)
茶店
名称買値
きびだんご30
キュウリ10
呪い消し20
天女のはごろも160
かくれみの300
元気の玉300
冬銀河の石100
餌屋
名称買値
イヌまっしぐら100
キジ豆150
サルらっきょ50


すゞめのお宿5  →マップ
兵具屋(商人1)
名称買値上昇値
鬼切り丸6500+65
銅のまさかり4500+60
大波のモリ5500+49
めのう杖2800+63
琥珀の杖3500+68
稲妻の錫杖1600+18
兵具屋(商人2)
名称買値上昇値
大鎧15000+46
銀の腹がけ4800+30
桜のふりそで6400+32
木綿のけさ1850+16
シシの足袋5000+21
☆その他の施設☆
■医者■
つづら屋
(1回1000両)
■宿屋■
(一泊80両)
茶店
名称買値
きびだんご30
キュウリ10
呪い消し20
天女のはごろも160
元気の玉300
身代わり地蔵400
日照りの石300
餌屋
名称買値
イヌまっしぐら100
キジ豆150
サルらっきょ50
どうぶつの友250


新しい村  →マップ
兵具屋(商人1)
名称買値上昇値
百鬼切り丸9980+72
大波のモリ5500+49
琥珀の杖3500+68
真珠の杖4200+72
鬼のかぎづめ6900+5
兵具屋(商人2)
名称買値上昇値
大鎧15000+46
銀の腹がけ4800+30
桜のふりそで6400+32
ニの胴丸2900+20
ホの胴丸4900+26
麻のふんどし1000+7
☆その他の施設☆
■神社■
■医者■
■宿屋■
(一泊2両)
茶店
名称買値
きびだんご30
キュウリ10
サツマイモ10
サンゴのお札8
天女のはごろも160
ふゆうの玉50
元気の玉300


夢の村  →マップ
兵具屋
名称買値上昇値
百鬼切り丸9980+72
真珠の杖4200+72
稲妻の錫杖1600+18
大鎧15000+46
シシの足袋5000+21
茶店
名称買値
きびだんご30
毒消し8
呪い消し20
はごろも50
天女のはごろも160
ふゆうの玉50
元気の玉300
☆その他の施設☆
■神社■
■医者■
■宿屋■
(一泊400両)


サルカニの村  →マップ
兵具屋(商人1)
名称買値上昇値
百鬼切り丸9980+72
銀のまさかり5500+70
真珠の杖4200+72
べっこうのバラ2000+65
金棒850+50
鬼のかぎづめ6900+5
兵具屋(商人2)
名称買値上昇値
大鎧15000+46
大漁の着物5200+33
つむぎの着流し12000+37
ヘの胴丸6850+30
虎のこしまき1700+9
かぶと1000+12
ヒョウの足袋6250+27
☆その他の施設☆
■神社■
■医者■
■易者■
■宿屋■
(一泊500両)
茶店
名称買値
きびだんご30
毒消し8
天女のはごろも160
ふゆうの玉50
元気の玉300
身代わり地蔵400
雷雨の石100


すゞめのお宿6  →マップ
兵具屋(商人1)
名称買値上昇値
兜割りの刀4500+58
津波のモリ7200+60
銀の杖5400+78
象牙のバラ2980+69
銅の金棒1500+56
兵具屋(商人2)
名称買値上昇値
大漁の着物5200+33
桜のふりそで6400+32
虎のこしまき1700+9
絹のけさ3900+32
ヒョウの足袋6250+27
☆その他の施設☆
■医者■
つづら屋
(1回1000両)
■宿屋■
(一泊100両)
茶店
名称買値
おにぎり15
きびだんご30
毒消し8
呪い消し20
サンゴのお札8
はごろも50
元気の玉300
餌屋
名称買値
イヌまっしぐら100
キジ豆150
サルらっきょ50
どうぶつの友250


からくりの村
兵具屋(商人1)
名称買値上昇値
百鬼切り丸9980+72
大津波のモリ9600+65
銅の金棒1500+56
鉄の金棒2890+62
ギヤマンのバラ3800+74
銅のバラ4500+80
まよけの錫杖2800+25
兵具屋(商人2)
名称買値上昇値
大鎧15000+46
銀のこしまき5000+19
トの銅丸8800+34
イの胴丸10000+38
絹のけさ3900+32
越中ふんどし4900+29
☆その他の施設☆
■神社■
■宿屋■
(一泊650両)
茶店
名称買値
きびだんご30
毒消し8
日本晴れの石100
晴れの石100
雨呼びの石100
海鳴りの石100
自在天の石300
仙豆屋
名称買値
命の仙豆5000
技の仙豆14000
はやさの仙豆9000
戦いの仙豆12000
守りの仙豆9000
禁断の仙豆9800
城の改造
名称買値
空を飛ばせる20000
海に潜らせる30000
大砲をつける35000
城道具屋
名称買値
大砲の玉300
大砲の玉10発2700
城修理道具300


兵具屋の島
兵具屋(商人1)
名称買値上昇値
兜割りの刀4500+58
津波のモリ7200+60
銀の杖5400+78
象牙のバラ2980+69
銅の金棒1500+56
兵具屋(商人2)
名称買値上昇値
武者鎧26000+49
金の腹がけ18000+39
黒潮着物6400+39
ヘの胴丸6850+30
トの銅丸8800+34
虎のこしまき1700+9
絹のふんどし3120+20
☆その他の施設☆
■宿屋■
(一泊30両)
茶店
名称買値
きびだんご30
サツマイモ10
毒消し8
呪い消し20
とあみ150
元気の玉300
金ののべぼう20000


神仙卿
仙人の店
名称買値
天女のはごろも160
仙人のかすみ100
仙人の桃200
恒河沙の玉20000
打ち出のこづち20000
崑崙の玉30000
仙豆屋
名称買値
命の仙豆5000
技の仙豆14000
はやさの仙豆9000
戦いの仙豆12000
守りの仙豆9000
禁断の仙豆9800
☆その他の施設☆
なし


すゞめのお宿7  →マップ
兵具屋(商人1)
名称買値上昇値
兜割りの刀4500+58
金の杖6300+82
黒潮着物6400+39
羽二重の絹8000+38
火の金棒4500+69
兵具屋(商人2)
名称買値上昇値
金の腹がけ18000+39
つむぎの着流し12000+37
トの胴丸8800+34
イの胴丸10000+38
ロの胴丸12000+40
白像の足袋9800+30
☆その他の施設☆
■医者■
つづら屋
(1回5000両)
■宿屋■
(一泊120両)
茶店
名称買値
きびだんご30
毒消し8
マヒ消し10
呪い消し20
はごろも50
ふゆうの玉50
元気の玉300
餌屋
名称買値
イヌまっしぐら100
キジ豆150
サルらっきょ50
どうぶつの友250


竹取りの村
兵具屋(商人1)
名称買値上昇値
毘沙門の剣18000+85
金のまさかり11000+80
金の杖6300+82
銀のバラ7000+83
火の金棒4500+69
炎の金棒8000+75
兵具屋(商人2)
名称買値上昇値
武者鎧26000+49
金のふんどし8900+37
金のこしまき8900+24
はちがね300+8
かぶと1000+12
白像の足袋9800+30
☆その他の施設☆
■神社■
■医者■
■といちや■
■易者■
■宿屋■
(一泊650両)
刃物屋
名称買値上昇値
孫六16000+60
村正17500+50
村雨30000+50
菊一文字20000+70
茶店
名称買値
きびだんご30
クモの糸15
天女のはごろも160
万能丹3000
隼の玉5000
城修理道具300
10


嵐の村
兵具屋(商人1)
名称買値上昇値
毘沙門の剣18000+85
金のまさかり11000+80
大津波のモリ9600+65
流星の杖9900+88
金のバラ9800+87
力の金棒9800+83
鹿角の錫杖5800+32
兵具屋(商人2)
名称買値上昇値
武者鎧26000+49
金のふりそで8900+36
羽二重の絹8000+38
是正のけさ8980+38
白像の足袋9800+30
☆その他の施設☆
■神社■
■医者■
■宿屋■
(一泊700両)
茶店
名称買値
きびだんご30
呪い消し20
はごろも50
天女のはごろも160
ふゆうの玉50
元気の玉300
万能丹3000


豊かの村  →マップ
茶店
名称買値
きびだんご30
呪い消し20
サンゴのお札8
はごろも50
天女のはごろも160
ふゆうの玉50
元気の玉300
 
   
☆その他の施設☆
■神社■
■医者■
■宿屋■
(一泊4両)

前半の町


トップへ戻る